三重県は脱炭素社会の実現に向け「ミッションゼロ2050みえ」を掲げ、2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指しています。
「三重県産再エネ電力利用事業者認定」事業は、県が「三重県産」の再エネ電力を利用している事業者を認定し、その取組をPR等で後押しすることで、県内の再生可能エネルギーの需給を高めることが狙いで、三重県のCo2削減施策のひとつとなっています。
今回はその初回で、県内の12事業者が認定を受けました。
事業者は三重県の水風力、太陽光等により発電されたCo2フリー電力Co2削減に貢献し、電力会社は得た収益を三重県の水風力、太陽光等Co2フリーの発電施設の拡大や維持に使うことで、共に社会に貢献するいう仕組みになっています。
当社は所有するテナントビルの共用部に三重県産のCo2フリー電気を利用しています。
<三重県産再エネ電力利用事業者認定事業詳細について>
<当社が利用しているCo2フリー電気について>
コメント