top of page
検索


竣工式を行いました
3月、2つの建物の竣工式を行いました。 上が津市サイエンスシティの工場で、建物の面積は合計約2053坪。 ご入居は井村屋株式会社様。 下が鈴鹿市御薗町の3階建の倉庫。 面積は約4665坪で、ご入居は株式会社ホンダロジスティクス様です。
HOWA
2023年4月6日読了時間: 1分


レディオキューブFM三重ゲツモク!にお邪魔します
レディオキューブFM三重様「ゲツモク!」で、「三重のサステナブル経営アワード」受賞企業の取組についての特別番組が放送されます。 >2月20日(月)~3月2日(木)に渡って、受賞企業8社の代表の方や担当者の方をお招きして、取り組みについて伺う特別番組がゲツモク!内で放送予定で...
HOWA
2023年2月15日読了時間: 1分


第一回三重のサステナブル経営アワード受賞!
「三重のサステナブル経営アワード」は、三重県の中小企業振興施策のひとつとしてこの度創設された表彰制度です。 三重県のHPで、賞の内容について >「環境への配慮・脱炭素」、「次世代育成の推進」、「地域社会への貢献」、「従業員満足度の向上」の取組を実践することによって、他の県内...
HOWA
2023年2月13日読了時間: 1分


新規事業を中勢グリーンパークで行います
津市あのつ台の中勢グリーンパークの公園面積は約11.2ヘクタール。津市の中でもかなり広く、人気のある公園のひとつです。 本公園の利便性を高めるべく、令和3年に津市がPark-PFI事業実施の事業者を募集。 本プロジェクトのため当社、津市の株式会社浅井農園様、鈴鹿市のイケダア...
HOWA
2022年5月20日読了時間: 1分


「三重県産再エネ電力利用事業者」認定を頂きました
三重県は脱炭素社会の実現に向け「ミッションゼロ2050みえ」を掲げ、2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指しています。 「三重県産再エネ電力利用事業者認定」事業は、県が「三重県産」の再エネ電力を利用している事業者を認定し、その取組をPR等で後押しすることで、県内の再...
HOWA
2022年3月25日読了時間: 1分


三重県SDGs推進パートナー
三重県SDGs推進パートナーとは、三重県が県内のSDGsに取り組む 企業、団体の後押しをするためにうまれた制度です。 当社もこの制度に賛同し、第一期の登録をしました。 詳細はこちら 三重県|みえ県民力ビジョン等:三重県SDGs推進パートナー登録制度について...
HOWA
2022年1月19日読了時間: 1分


ぎゅーとら様がラブリー渋見店に太陽光パネルを設置されました
所有物件の中でもご紹介させていただいているぎゅーとら様ラブリー渋見店(当HPでは津市渋見町商業施設)店舗屋上に、ぎゅーとら様が太陽光パネルを設置されました。 このパネルで発電した再生可能エネルギー電力で、店舗の消費電力をまかなわれるとのこと。...
HOWA
2021年11月18日読了時間: 1分


2021年度版鈴鹿市小学生のためのお仕事ノートに当社記事が掲載されています
鈴鹿市の小学校中学年に配布される「お仕事ノート」に、当社記事が掲載されています。 当社のロジスティクス事業(輸送部、構内物流部)を例として、小学生向けに物流の仕事の内容を紹介しています。 未来の物流を担う人材が一人でも増えれば…と願っています。
HOWA
2021年11月18日読了時間: 1分


中部経済新聞に記事が掲載されました
2021年10月8日、中部経済新聞「三重県物流革命特集」に宝輪の事例が掲載されました。 記事の中で、働き方改革面で当社のケアサポ制度(従業員の介護離職を防ぐため、事情にあわせた働き方等個々にあわせたサポートを行う制度)や短時間正社員制度、安全面で乗務員小集団活動等を通じた事...
HOWA
2021年10月8日読了時間: 1分


四日市市鵜の森物件を購入しました
令和3年9月28日、近鉄四日市駅徒歩2分、レイアホテル様ご入居の物件を購入いたしました。これで四日市の宝輪所有物件は3棟となりました。 不動産のページで物件の紹介をしています。
HOWA
2021年9月28日読了時間: 1分